兵庫県神戸市北区・三田市 眼科 イオンモール神戸北 京谷眼科(神戸市北区・三田市:眼科)

HOME > 目の病気について > 痛い > 痛い(症状一覧)

痛い


角膜の障害(かくまくのしょうがい)

眼瞼炎(がんけんえん)

まぶたや、まつげの生えぎわ、目尻に起こる炎症をいいます。

原因

不潔、脂漏性皮膚炎、細菌感染、この両方の組み合わせ、アレルギー、シラミによる感染症(まつげの中)など

症状

皮膚が腫れて赤い、ただれてかゆい、痛い、かさぶた

関連症状

充血、しょぼしょぼ感、目が重い、しこり

眼瞼内反(がんけんないはん)

まぶたが内側へ向って曲がる状態、いわゆる逆まつげ。原因により先天性、弛緩性、瘢痕性に分けられます。

症状

まぶしい、めやに、涙目、充血、まばたきが多い

関連症状

痛い

眼精疲労(がんせいひろう)

眼精疲労とは、視作業(眼を使う仕事)を続けることにより、眼痛・眼のかすみ・まぶしさ・充血などの目の症状や、頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が出現し、休息や睡眠をとっても十分に回復しえない状態をいいます。

原因

パソコン等の作業、度の合わない眼鏡の使用、眼疾患によるもの、全身疾患に伴うもの、心因性のもの、環境によるものなど

症状

しょぼしょぼ、目のかすみ、目が痛い、まぶしさ、充血、頭痛、肩こり‥

眼部ヘルペス (がんぶへるぺす)

単純ヘルペスや帯状ヘルペスによる感染症。初期には疼痛のみの症状で皮疹が見られない。

症状

ぴりぴりした痛み、小水疱、頭痛

関連症状

かすむ、しょぼしょぼする、まぶしい

強膜炎(きょうまくえん)

充血を伴うので結膜炎に似ているが、結膜の奥にある強膜が炎症を起こし部分的に腫れて充血します。リューマチなど全身疾患に合併して起こることもある。

症状

目やにはなく目の奥の眼痛がある、異物感、流涙、まぶしさ

関連症状

しょぼしょぼする、目が重い

結膜の障害(けつまくのしょうがい)



結膜弛緩症(けつまくちかんしょう)

老化現象で結膜にしわができたもの。しばしば角膜に接触し、角膜びらんや充血、涙目の原因となる老人に多い疾患。

関連症状

充血、痛い

瞼裂班(けんれつはん)

茶目に接した白目に黄色に盛り上った斑点で、色は白っぽいものから黄色までいろいろありますが、非常に多い疾患です。翼状片と異なり黒目に伸びてくることはなくそのままある場合が多いです。

原因

紫外線、涙液不足による乾燥、ハードコンタクトレンズによる刺激、加齢

症状

白目に黄ばみ、充血

虹彩炎(こうさいえん)

茶目が炎症を起こしたもの。虹彩の前の前房という透明な液体の入った部分に濁りがでて、ものがかすんで見えたり見にくくなったりします。膠原病などに合併して見られることもある。

症状

充血、かすみ、まぶしさ、眼痛、角膜の周りに充血

関連症状

しょぼしょぼする

ドライアイ(どらいあい)

「乾性角結膜炎(かんせいかくけつまくえん)」
涙の減少あるいは質の変化により眼の表面に障害を生じる疾患です。涙が足りないと、眼は乾いて傷つきやすい状態となり、重症になると眼の表面に無数の傷がついている場合もあります。

原因

過度のVDT作業、パソコンなどのモニターを見つめる作業を長時間行ったり、乾燥した環境(空気・部屋など)、加齢など年を重ねると特に女性では涙の分泌量や質が低下します。また、アレルギー性結膜炎、全身の病気に伴うもの(膠原病、シェーグレン症候群など)、内服薬(降圧剤、精神安定剤など)血圧を下げる薬や精神疾患に用いられる薬で涙の分泌量が減少することがあります。

症状

目の乾燥感が主な症状ですが、目が痛い、目が重い、異物感(ごろごろする)、目に不快感がある、目が疲れやすい、まぶしい、目やにが出る、涙が出る、ものがかすんで見えるなど様々な症状が現れます。

関連症状

充血、しょぼしょぼ

麦粒腫(ばくりゅうしゅ)

一般的に「ものもらい」と呼ばれており、まぶたの縁にある脂腺[しせん]などに細菌が感染して起こる化膿性の炎症。

原因

細菌感染

症状

まぶたに局所的な赤み、痛み、かゆみ、腫れ、化膿

関連症状

充血、痛い、しょぼしょぼ、目が重い、しこり

ぶどう膜炎(ぶどうまくえん)

眼球は、3層の膜でつくられていますが、真ん中の膜がふどうの色、形をしているためにぶどう膜と呼ばれています。ぶどう膜は、虹彩、毛様体、脈絡膜と呼ばれる部分からできていますが、炎症が特に強い部分の名前をとって、虹彩炎(こうさいえん)、虹彩毛様体炎(こうさいもうようたいえん)、脈絡膜炎(みゃくらくまくえん)といったり、また虹彩や毛様体が主として病気になるものを前部ブドウ膜炎、脈絡膜が主として病気になるものを後部ブドウ膜炎と呼んだりすることがあります。

原因

ぶどう膜に対する過剰な免疫反応や、結核や梅毒の部分症状として現れる、寄生虫(犬回虫)、細菌・ウイルス・カビ(真菌)などによる感染が原因となることがありますが、原因を特定できないこともしばしばです。昔から有名なぶどう膜炎として、ベーチェット病・サルコイドーシス・原田病が挙げられ(三大ぶどう膜炎)、いずれも、免疫系の異常が原因で発症することが分かっています。

症状

まぶしく感じる、眼痛、かすみがかかったように見える、充血、視力低下、飛蚊症(虫が飛んでいるように見える)など

関連症状

しょぼしょぼする